ガイアフロー静岡

ガイアフロー静岡

ガイアフロー静岡 ユナイテッドS シングルモルト日本ウイスキー静岡蒸留機「W」、蒸留機「K」は日本製のポットスティル。 全く異なる個性を持つ、二つの初蒸留機これが静岡蒸留所のウイスキーの個性を作り出しています。 そしてもう一つあるポットスティル、それが再留機「S」。 「W」と「K」で造られた初留液はどちらもこの「S」で2度目の蒸留を行います。 ふたつの原酒が融合する時ーそれが「ユナイテッドS」が産声を上げる瞬間です。 ガイアフローウイスキーブレンデッドM 今年から内容量が500mlから700mlに変更になりました。...
沼津のRepubrewさん

沼津のRepubrewさん

Repubrewさんクラフトビールが入荷しました。 富士山麓の清らかな湧水からつくられる革新的、高品質なビール!! 緑の缶のRepubrew本生 定番ビールでラガービールらしいドライな後味とホップのフレッツで爽やかな香りが特徴 赤い缶の69IPA タンジェリンやピンクグレープフルーツを思わせる複雑な柑橘系の香りがメイン! 沼津HazyIPA...
飲食店営業許可証取れた!

飲食店営業許可証取れた!

店内の改装工事も無事終了し、保健所に申請も終わり無事に飲食店営業許可証をもらうことができました。 これで、ようやく立ち飲みを始める事が出来るようになりました。 6月28日から開始する予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。...
こんなのが出てきた

こんなのが出てきた

こんなのが出てきた 50年前の資料が出てきた サントリーさんの資料です。 私たちがウイスキーづくりの第一歩を踏み出したのは、1923年(大正12年)のことです。 京都郊外山崎に工場を開設。そして、時をかけ、心をくばり、汗と苦悩の末に、ついに 第一号ウイスキー「白札」をつくりあげました。 依頼、ホワイトをはじめ数々のウイスキーを発売し、 ことしウイスキーづくり50年を迎えることができました。 等々 今が2023年だから、サントリーさん100年になるんですね。...